






Crunk Sweet / kryptonite
久しぶりのBLOG UPです
■FEMALE COMPILATION『LA NINA』
夏真っ盛りの8月8日、BLACK SMOKER RECORDSから女だらけのコンピレーション『LA NINA』をRELEASEしました。クラブミュージック至上初となるいい女揃いフィメールコンピ、全曲カッコイイ!これは歴史に残る1枚になるはずです。
今回のコンピのART WORKを全てやらせていただきました。
デジタルコラージュ作品です
↓ ジャケット(参加アーティストによるART WORK集BOOKLETです。中身はぜひ手にとって見てください)
↓ BOOKLET裏表紙
↓ バックインレイ 表
↓ バックインレイ裏
↓ 盤面
↓ 帯表
↓ 帯裏
ARTIST : VARIOUS ARTIST
TITLE : LA NINA
LABEL : BLACK SMOKER RECORDS
FORMAT : CD
RELEASE : 2012.8.8
PRICE : 2,100yen(tax in)
SPECIAL INFORMATION :
初回特典 : KLEPTOMANIACによる12Pブックレットが付属で付いてきます。
↓ 初回生産分お買い上げの方にはもれなく私のBOOKLET12Pがおまけでついてきます
特別にRUMI,MARIAの絵も収録してます。
おまけBOOKLET表紙
↓おまけBOOKLET裏表紙
↓ 12インチも9月後半にRELEASEします。
エスキモーの月の女神をジャケットにしました
↓ 12インチ収録アーティスト
↓ 12インチ盤面
ARTIST : VARIOUS ARTIST
TITLE : LA NINA
LABEL : BLACK SMOKER RECORDS
FORMAT : 12"
RELEASE : 2012.9.26
PRICE : 1,680yen(tax in)
今回のコンピレーションは、私が尊敬するかっこいい女性トラックメーカーたちに声をかけ、実現することができました。トラックが送られてくるたびに大興奮しておりました!今までにない濃い内容になっております。 協力してくれたみなさんありがとう!本当にかっこいい!
〈収録アーティスト〉
1. JA ANNA : ILLUMINATOR
2. ELEVEN from SEMINISHUKEI : Installation DUB
3. YOKO a.k.a. JILL (feat. Michino & MIHO) : ill sleeping blues
4. KLEPTOMANIAC (feat. RUMI & MARIA) : LA NINA
5. LAKILAKI was MAHO+THAIDISCO : HIMMEL
6. 37A : 48stomach to the smell of sense
7. KLEPTOMANIAC : GET UP W
8. CROSSBRED : stress test
9. SHIHO the purplehaze : gold dust flowers
10. Coquettish Murder Girls : T.M.W.B.H
11. DODDODO : 1999
12. YOKO a.k.a. JILL (feat. MACSSY) : he said
↓ 「LA NINA」KLEPTOMANIAC feat. RUMI,MARIA のPVを撮りました。映像作家のROKAPENISと打ち合わせ、ロケハンを繰り返し素敵な作品に仕上がりました。 ぜひチェックを
↓ 毎度おなじみBLACK TV。今回はLA NINAの宣伝V「十五人の黒い女」です。制作は世界のROKAPENIS。トラックはSHIHO the purplehaze
嬉しい方々からのコメントです
------コメント------
「put your hand up!!! お手上げデス!」
DJ 光
「DUB、HIPHOP、TECHNO、EXPERIMENTAL etc...全てを知ってるホンモノのおてんば娘達が集合」
DJ BAKU (POPGROUP)
------野田努氏からのありがたいお言葉------
「最初に言いたいのは、これは「音好き」にとって、喜ばしいコンピレーションだということである。3.11以降も変わらずに音楽を楽しんでいる耳と精神にとって最高の1枚だということ。日本のアンダーグラウンドから生まれた最高の成果だとも言いたい。stay low, stay undergroundな態度の、ヒップホップ、ダブ、テクノ……メジャーに媚びないアンダーグラウンド・ミュージックのさまざまな光沢が見える。そして、最後にもうひとつ、これは、誇り高き女性アーティストによるコンピレーションでもある。女性アーティストを集めるときに生じる誤解や偏見を恐れずに挑戦した、画期的かつ冒険的なアルバムだ。先回りするかのように「フェミニズムを訴えたいわけではない」 と、この作品におけるキーパーソンのひとり、KLEPTOMANIACも言っているが、それはそうだと思う。しかし、そもそものフェミニズム運動とは、人工的な文化であるジェンダーは変革しうるという前向きさにもとづくこの社会への挑戦で、本作『LA NINA』も我々を拘束する制度から解放するという前向きさにおいては似ている。RUMIとMARIAとKLEPTOMANIACの3人によるスーパー・グループの楽曲をはじめ、ザ・スリッツのメンバーであり最新のドライ&ヘビーにも参加しているJA ANNA、DERELLAのMACSSY、大阪出身のCROSSBREDによるポリティカルなコズミック・ダンス、世界を旅するSHIHOや東北のソウルを見せつけるC.M.G……などなど、メンツ的にも気を引くが、本当に魅力的な「音」が詰まっている。美しく、そして、好戦的な1枚でもある」
野田努
〈SPECIAL THANX〉TAKUYA NAKAMURA(MASTERING担当),TISHIT(LA NINA録音),5F,MASUDASAN
※BLACK SMOKER RECORDSから直接ご購入の方は以下からお願いします
CD http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca299/255/p-r-s/
12インチ http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca298/257/p-r-s/
※そして、『LA NINA』発売にあわせてBLACK SMOKERから、私も大好きな女性DJ ya▲maさんのMIX CDもRELEASEされます。
最高にかっこいいのでこちらもぜひチェックしてみてください→ http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca300/258/p-r-s/
■ LA NINA RELEASE PARTY
今回のコンピ参加者に加え、SPECIAL GUESTにDJ NOBU氏、DJ光氏が参加してくれるリリースパーティを9月7日に西麻布のelevenで開催します。 その他、デコ、フード、VJ、ダンサーなど素敵な豪華メンツ参加です。
この夜を目撃せずには死ねない!そんな夜です。 9月7日金曜の夜はぜひぜひ遊びに来てください!全国からLA NINAが集いますよ~
↓ FLYERを制作しました
表
↓ 裏
■INFORMATION
EXHIBITION & LIVE PAINT in KANAZAWA
PANGAEAでの個展〈LIGHT-RE SENDAI〉が7月いっぱいで終了しました。 足を運んでくださったみなさん、PANGAEAのみなさんありがとうございました!
↓ PANGAEAへ、イラストを描きました
そして、8月中旬からは金沢でピカピカ個展をいたします。
金沢や周辺の方々はぜひ足を運んで
〈KLEPTOMANIAC EXHIBITION -LIGHT-〉
8.12.SUN.~9.11.TUE
at.one one otta(金沢)
10:00-18:00ENTRANCE FREE
石川県金沢市池田町3-29-3076-255-3021水曜定休日
今週末8月11日はLIVE PAINTで金沢へ訪れます。BLACK LIGHTペイントをさせていただきます!初金沢、とても楽しみにしています。
one one otta presents
「WRITER VOL.7」
-URBAN VOICE-
8.11.SAT @O.N.P.A.
OPEN/START 22:00-
TICKET 2000YENDOOR 2500YEN
※入場の際、別途ドリンク代500YEN必要
-GUEST LIVE PAINTKLEPTOMANIAC-
LIVE PAINTMMHR13.MAIKOTOMOMIEN-
LIVEDEAFESTLIKE EACH OTHER
-DJYOSHIMITSU(S.E.L/CLOSER)
-STOREPROPOO.N.P.A
石川県金沢市片町1-12-6
Behive Bldg. B1F076-255-6696
■FLYER for CANCER!
毎年恒例蟹兄弟であるshhhhh氏との自作自演party「CANCER!」を今年も開催。そして私は33歳になってしまいました。。。。。
↓ FLYERつくりました
■ FLYER for KILLER-OMA ベースの巨匠、鈴木勲氏とKILLER-BONGによる「KILLER-OMA」のRELEASE PARTYのFLYERを制作させていただきました。KILLER-OMA、こんな緊張感のある音楽は近頃なかなか聴いたことがないです。リリパも新進気鋭のHIP HOPアーティストたちでとても刺激を受けた!
■LIVE PAINT for 森波
宮城県登米で開催された森波でBLACK LIGHT LIVE PAINTをしてきました。この夜は大雨ザーザー降り、テントの中でも横雨横風が入り込んできて、まるで修行のような状況でのペイントで、いろんな意味で勉強になりました。 シバタさんをはじめ、協力してくれたスタッフのみなさんがすばらしかった。ありがとうございました!音楽も最高!とってもいいPARTYでした。また来年も楽しみにしています!
森波の主催者であるCAFE GATIの名前の意味『道』をテーマとした絵を描きました
↓ 夜中は雨だったため、BLACK LIGHTを光らせている時間に撮影できず、朝撮ったものだけ掲載します
夜とは全然表情が違うものになりました
■PAINT for SURGE's SNOWBORD
尾瀬で活動するスノーボード集団によるスノーボードブランドSURGEの板デザインを今年もさせていただくことになりました。
今回はゲレンデまで直接訪れて描きました。
↓ SURGEのキーワードでもある『GET YOUR GROOVE ON』を描いてみました
↓ 前回提供した絵のスノーボード。まーちゃんちのお子と
左が黒×金×白で描いたもの 右がSUN-RAを描いたもの
↓ 裏側
■LIVE PAINT FOR MOTOYAWATA
先日、本八幡でLIVE PAINTをさせていただきました。NUMBさんは相変わらずすごかった。
カメラを忘れたのでiphoneで撮影
■TICKET DESIGN for EBI
結構前ですが、山形で開催された〈THE TROUBLE WITH HAPPY〉というPARTYのチケットデザインをさせていただきました。
↓ 表
↓ 裏 山形のマーク
■ILLUST for FIG
ベリーダンス衣装などのお店“FIG”からの依頼で、布に染め抜きするイラストを描きました。
黒い部分の布の色が抜けるようです。
イラストは全てベリーダンス界では有名なお方たち
■ILLUST for WAG.IN NAGANO
9月16日にDJ ASAMAの現在の本拠地、長野に 026recordsさんご協力のもとDJ 〇-maru-、LIL'MOFOと行かせていただきます!
今回は選曲での参加。
DJ ASAMA嬢は伝説のB-GIRL! 最高に黒くていいDJです。楽しみ♪ 長野のみなさんぜひ遊びに来てくださいー!
026records presents
“WAG in NAGANO”
2012.9.16 (sun)
OPEN 21:00 - CLOSE 4:00
@music & bar FAME
DJ : KLEPTOMANIAC , LIL’MO FO , ASAMA , MASS-HOLE , 373、NKTU (SHARE / BEATRICE)
VJ : zaaccck (ANTENNA)
↓ FLYERのためのイラスト
↓ WAG. IN NAGANOタイトル文字も描きました
先月はCMGに呼んでいただいて、WAG.3人で仙台・鶴岡へ行ってきました。WAG.の旅は楽しいです。お世話になったみなさんありがとう!
長野のみなさんよろしくお願いします!
■ILLUST for CARD
よろづ屋をやっている知り合いの名刺をデザインさせていただきました。 猫の絵むずいー!
↓ 表 黒く塗りつぶしてある部分は個人情報です
↓ 裏
■etc....
KNOT主催、バクマラ君のリリースパーティでLIVEをさせてもらいに会津へ行ってきました。 会津はやはりいいところ。今回もたくさんのものを吸収してきました。会津のみなさんありがとう!
↓ 前回会津へ訪れた際に描いたLIVE PAINT作品がお店の窓に
↓ COLLAGE for ERIKO MIKAMI&ENRIKE
↓ KPTM WAPPEN
↓ COLLAGE
↓ KPTM
■INFORMATION
8月のSCHEDULE
●8/11(土) 金沢 LIVE PAINT
one one otta presents「WRITER VOL.7」-URBAN VOICE- @O.N.P.A.
●8/22(水) 江ノ島 DJ
WAG.in O guest dj THE KLO
●8/24(金) 山形 MACHINE LIVE
●8/31(金) 池袋 LIVE PAINT
BLACK SMOKER “EL NINO”
●9/1(土)〜9/2(日) 長野 LIVE PAINT
■THANKS
最初に感謝の言葉を。
1ヵ月にわたる個展〜LIGHT〜@orbit、いろいろな方が遊びに来てくれてありがとうございました。いろんな形で表現している私の脳みそのヒトカケラ。 それをたくさんの方に生で体験してもらって嬉しかったです。来場してくださったみなさん、応援してくれたみなさん、orbitスタッフのみなさんありがとうございます!最後、コメント帳を読みながら涙チョチョチョチョチョギレました。
作品は現在、恵比寿のspace labに積んであり(orbitに行けなかった方は6月いっぱいは積んであるので、ぜひ見に行ってみてください〜!、7月6日から7月末までは仙台のPANGAEA で、その後は金沢へ巡回します。巡廻展にご協力くださる方募集中ですー!
これからも表現のカケラをどんどん放出していきたいです。
■T-SHIRT FAIR
本日6月8日(金)〜10日(日)までの3日間、リキッドルーム2Fの「KATA」にてのTシャツフェアに今年も参加させていただきます!
※注意 全て手刷りのKPTMTEEは、通常3900円のところをフェア開催中に限り2500円で販売いたします!この期間にぜひぜひゲットしてください!
↓今年の新作デザインはコレ! 「洗脳されるなよTEE」です
サイズ: (メンズ) L・M (レディス)WM・WL
カラー:(メンズ)杢グレー・ライトブルー (レディス)杢グレー・アクア・ライトピンク
生活をかけて鬼のように手刷りしました!
↓ メンズ水色
↓ レディスアクアブルー
↓ レディスピンク
好評だったので、去年の版でも何枚か刷りました。お早めに〜!こちらはほぼメンズサイズです
↓ HIP HOP TEE (手描きのHIP HOPレジェンズたちをシルク印刷)
↓ 今年は去年と変化をつけるため、もこりんペンでひとつひとつ目をもっこりさせました
↓ WOMAN TEE レディスサイズのみ
こちらもいくつかはモコリンペンで模様を入れてます
↓ グレー・アクアブルーもそろってます
●開催期間
2012.6.8 (fri) 〜 10 (sun)
at KATA (LIQUIDROOM 2F) http://www.kata-gallery.net/
open 15:00 close 22:00 Entrance Free!!!
●参加アーティスト/ブランド
LOS APSON?/五木田智央/SAMPLESS/SHOCK CITY (BOREDOMS)/SEMINISHUKEI/373/DJ Discharge/GRASSROOTS/HE?XION! TAPES/THE GODS ARE CRAZY/KLEPTOMANIAC/JOJI NAKAMURA/KIZM (LOOK gallery)/MANKIND/86ed/威力/SUITE (Ai TSUCHIKAWA / MTR)/QOTAROO/SONIC PLATE/Struggle For Pride/Ackky/Akashic/BLACK SMOKER RECORDS/BOMBAY JUICE/COLORgung/COMPUMA/COSMICLAB/ExT Recordings/FEEVER BUG/MOWHOK ART SHOP/STUPA7/SUMMIT/TACOMA FUJI RECORDS/TARZANKICK!!!/TENT/T.R.E.A.M./VINCENT RADIO/WENOD RECORDS/WACKWACK/WDsounds/WOODBRAIN/水面花木工/word of mouth/LIQUIDROOM and more!!!
●DJ Time/17:00〜
6/8 at KATA
DJ DISCHARGE/Shhhhh/INSIDEMAN a.k.a. Q/Tent
6/9 at KATA
五木田智央/Bing/威力/word of mouth
6/10 at KATA, Time Out Cafe & Diner
LOS APSON? presents "SEMINISHUKEI"
Live: ERA/HI-DEF
DJ: BUSHMIND/HIGHSCHOOL/STARRBURST/KRBT and more!
More Information
http://www.losapson.net/tshirtfair/
http://twitter.com/losapson
■LIVE PAINT for SPACE SAFARI(群馬)
5/5(土)群馬の重鎮、MIJAH氏がオーガナイズするパーティでLIVE PAINTをさせていただきました。会場となった"ながめ余興場"がとても素敵なところでした。MIJAHさんに連れていってもらって夜に泊まった"総本山"は温泉も最高、部屋も最高ぜひまたすぐに行きたいです!
この作品はながめ余興場に送り、飾ってもらう予定です。群馬にKPTM足跡を。
山の精霊(妖怪)を描きました
サイズ 900×2300
<SPECIAL THANX>
MIJAH/STAFFのみなさん/出演者のみなさん/お客さん
■LIVE PAINT for PARADOX LAB(札幌)
北海道は2日間あるということで、「魔除け神」と「守護神」を描きました。
5/18 LIVE PAINT(札幌) 「魔除け神」 アクリル板
現在Dr.illman保管中 札幌へKPTM足跡。
↓ KPTM
↓ 闇に浮かびあがる魔除け神 コワー
↓ これ嬉しかったす
5/19 LIVE PAINT(北見) 「守護神」 これはINIが保管中 札幌にKPTM足跡
SPECIAL THANX
I N I/Dr.illman/COMMONCYCLE/KAZYA a.k.a PEE/MASA a.k.a ROUTE 12/NoYZ/HALT./JELOUSGUY/ABEND+/ターボウ/MORROW ZONE/UNDER STAND/お客さん
■LIVE PAINT FOR ALEATORIQUE CONTOROLLE(長崎)
前回はLKO?とLIVEで行って以来2回目の長崎でLIVE PAINTをさせてもらいました。長崎は本当にのーんびりした町で人間もゆるく気持ちよかったです。
6月2日 AT.PLUS MIND
「怒りの長崎平和の像」
完成
右手:原爆の恐ろしさ、その事実
左手:恒久平和
左足:膝を立てた足は行動
右足:平和について静かに考える
SPECIAL THANKS
ハナちゃん夫婦/まくうくん夫婦/DJ SEIYA/DAIFUKU/MACARONI PENGUIN/PLUS MIND/お客さん
■森波
個展が終わり、群馬、北海道、長崎でLIVE PAINTをし、今週末はいよいよ待ちに待った森波!!!
昨年は震災の影響で開催中止となったので、今年は主催者GATI、登米のみなさん、出演者もそれぞれ想いをこめた表現になるはずです。
私も思いっきりペイントさせていただきます!!!
GATIではおいしいお米TOMEも販売しています。 最近はTOMEのうまーい玄米をもりもり食べております!
森波2012 - Wood Vibration -
日程:2012年6月9日(土)開場10:00・開演12:00 〜 10日(日)終演15:40
会場:宮城県登米市登米町森林公園
出演者も豪華!
TIME TABLEはこちら
久しぶりのみんなに会えるのを楽しみにしていまーす♪
4月は個展準備でこもりっきり、5月もバタバタ!そして6月もーーーーー! 生きることに精一杯で会いたい人や行きたい場所になかなか行けずにいますが、ものをつくるってことは孤独との戦いでもあるわけです。 生き抜くためにこれからもガンバリマス!
そして、現在はBLACK SMOKER RECORDSとタッグを組んで、闇でスゴーイことを進行中!この夏はBLACK SMOKERから目を離さぬよう!
原発をなくし、子どもたちの未来を守り、表現の自由を守り、弱者も暮らしやすい世の中になりますように
DON'T BE BRAINWASHED BY SOMETHING!
KLEPTOMANIAC
EXHIBITION
これまで数々のグループ展には参加してきましたが、いよいよ東京では初の個展を開催することになりました。
アクリル・立体・音・OHP・コラージュ・LIVE PAINT・デザインなど様々な手法で作品を制作する中、今回の展覧会場orbitの空間に合ったものと考え、“光~light~”をテーマに箱ランプを展示することにしました。
KLEPTOMANIACの表現のヒトカケラです。ぜひ体験しにお越しください。
そして4月14日にはWAG.のみんなと、素敵なGUEST DJを招いて オープニングパーティを開催いたします。ぜひ、一緒にワイワイやりましょう!心よりお待ちしております。
■個展期間
4月14日(土)〜5月15日(火)
■場所
orbit(三軒茶屋) 〒154-0004東京都世田谷区太子堂5-28-9 B1F TEL:03-3411-3810
■時間
〈Lunch〉12:00-19:00(sat.sun)
〈Casa〉18:00-21:00(wed,thu,fri)
〈Bar〉21:00-03:00
〈Party〉22:00-05:00
■オープニングパーティ
-kptm opening & “tsure-shon2”release party-
4月14日(土)23:00〜
charge 1000yen(1d)
GUESTDJ COMPUMA、DJ DISCHARGE
WAG.DJ LIL'MO FO、DJ ○-MARU-、?(MIDORI KAWANO)
TSURE-SHON2 for WAG.
WAG.のメンバーによるWAG.BAGGY“TSURE-SHON”シリーズの第2弾を発売中です。WAG.の6人(○-maru-、KLEPTOMANIAC、LIL’MO FO、河野未彩、DACCHIN’、RINNE)によるMIX CD、ステッカー、ZINE、BAG、コースターなど豪華なツレション的作品集。今回もエディション入り100セット限定販売です。ぜひお早めに!
4月14日には個展のオープニングパーティとともにTSURE-SHON2のRELEASE PARTYもあわせて開催します。
〈取り扱いSHOP〉
LOS APSON?、decibel、chillmountain hutte/mt.chills、PERCEPTO MUSIC LAB、小岩bushbash、026records、トラスムンド、WENOD RECORDS 、sharevari、JET SET、Jar-BeatRecord 、mosaiq fukuoka
↓ 私はエコバッグに手刷りでシルクプリントした“KLECOBAG”を封入しています。
↓ LIL'MOFOデザインのパッケージステッカー
↓ LIL' MOFOによるTSURE-SHON2のチラシ
JACKET for KURUSU / local anesthecia
BLACK SMOKER MIX SERIES最新作は千葉〈FUTURE TERROR〉の重鎮、KURUSU氏による待望のMIX! 決して裏切らない最高にかっこいいディーーーープテクノ!!! ハメられます。サスガです。
本作のJACKETを制作させていただきました。このMIXからのイメージ、KURUSU氏のイメージを脳みそでグルングルンして表現しました。
本MIXはコチラからお求めいただけます。
↓ 表1
↓ 表2
そして、来る4月28日にGRASS ROOTSでRELEASE PARTYも開催されます。そのFLYERも作らせていただきました。
↓ FLYER
JACKET for MINGA/LA MARAVILLA
FREE JAZZの大御所、MINGAのアルバム最新作のJACKETを制作させていただきました。 今回も、元気をたくさんもらえる素晴らしいアルバムです。 3.11被災者の方々への応援SONGでもある表題曲の“LA MARAVILLA〜素晴らしき人生”は、本当に大興奮しながらも思わず涙してしまう感動の1曲です。 全曲オリジナル! 愛に満ち溢れた作品です。何度も何度も音源を聴きながら絵を描きました。
↓ 表1・表4
↓ 表2・表3
↓ INSERT1
↓ INSERT 2
↓ 盤面
↓ 帯
LIVE PAINT for MOVEMENTS
先月の3月10日、MOOCHYさん主催のPARTY〈MOVEMENTS〉でLIVE PAINTをさせていただきました。 この日は震災から1年ということもあり、いろんなことを考えながらもとにかく前へ進んでいきたいという複雑な感じを表現したつもりです。
透明板に蛍光塗料でペイントし、ブラックライトで照らしました。サイズ 1900×900
↓ PHOTO BY ek chan
LIVE PAINT for BLACK TERROR
〈FUTURE TERROR〉×〈BLACK SMOKER RECORDS〉による“BLACK TERROR”(3月30日)でLIVE PAINTをさせていただきました。
どの出演者もガッチリ!!!!!で素晴らしいPARTYでした。
透明板に蛍光塗料でペイントし、ブラックライトで照らした作品です。サイズ1900×900
この夜、私が制作したBLACK TERRORのFLYERデザインを使用したTEEを販売。残りわずかなようです。お求めはBLACK SMOKER REOCRDSで!
LIVE PAINT for KALAKUTA DISCO
先日、QさんとDJ ○-maru-と名古屋へ行ってきました。1日目はkalakuta discoの壁にペイントをし、2日目はヤノさんのdecibelでDJをして、思いっきり名古屋2日間を楽しんできました。 名古屋のみなさまありがとうございました!
↓ kalakuta discoにあったランプをイメージしながら、壁に直接ペイントしました
LIVE PAINT NO PHOTO
2月24日のWAG.STREAM、3月31日のASAMASSHOLEリリースパーティでもペイントしたのですが、写真を撮り忘れました。。。。
ガーーーーン。 両日とも、最高に楽しい夜でした。 写真をお持ちの方はぜひご一報を。
NATE DOGG for VISUALOG
先日、大阪のGARAXY GALLRYで開催されたVISUALOGに出品した作品(2011年に亡くなったNATE DOGGを偲んで描いたもの)が商品になりました。
↓ 出品した作品
↓ iphonケース(お求めはコチラから)
↓ クッション(お求めはコチラから)
↓ Tシャツ(お求めはコチラから)
↓ クリスタルプリント(お求めはコチラから)
ILLUST for FIG
ベリーダンス専門ショップFIGのWEBサイトアイコン用のイラストを描かせていただきました。 近々サイトでアップされると思います
今回も長々と読んでいただきありがとうございました。
実は現在まだまだ個展の準備真っ只中!!! 眠れぬ日々が続いております。
春だというのに世間から離れて制作ばかりの日々・・・・・・・・・・ 早くのんびりしたり遊びに行ったりできる日が来るのを夢みております。
そして、もっともっと周りに目を向けていきたいです。
生活って本当に大変。越えても越えても山はたくさん。
生きるための制作に夢中になりながらも、うつりゆく日々を眺めています。そして気がついたらいつの間にか前とはまったく違った景色が目の前に広がっています
今言いたいのは周りのみなさんへの感謝!の一言です。
KLEPTOMANIAC
〈FLYER WORKS〉
■new years card for eleven
2012年になってだいぶ経ってしまいましたが、西麻布elevenのmerry christmas & happy new year cardを作らせていただきました。
今年の干支の辰は十二支の中で唯一幻の生き物です。
だから2012年は幻の年になるのかなぁ、などと考えながらグルリとした辰を描きました。
遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。
■flyer for BLACK TERROR
DJ NOBU氏率いるFUTURE TERRORとBLACK SMOKER RECORDSによるPARTY“BLACK TERROR”の第2弾が開催されます。
しかも今回は東京・名古屋・京都の3ヵ所です。
私は東京でLIVE PAINTをします。
今回も気合いグングンのflyerを作りました!今回もすごいメンツ揃い!これはまたまたとんでもないBIG PARTYになりそうです。
3/30club asiaでお待ちしております!
tokyo
NAGOYA
KYOTO
■flyer for ZUNDOKO DISCO×G spot
私の大好きな土地、登米にあるVERBEのオカちゃんと、去年LIVEをさせていただいた仙台のCLUB SHAFTによるPARTYのFLYERを作らせていただきました。
“ZUNDOKO DISCO×G SPOT”というタイトルとテーマが“大人の四つ打ちPARTY”と聞いた瞬間脳みそにパっと浮かんできた絵を形にしました。
↓ 表
↓ 裏
■flyer for viim×www
映像の達人THE RKPことサイトウ君によるVIIM PROJECTとWWWによる映像×音楽×DANCEイベントのFLYERを作らせていただきました。
とんでもない体験ができること間違いなしです。
↓ 私がペイント&コラージュしたものを
↓ このようなFLYERに仕上げていただきました
■flyer for minga
jazzの大御所mingaのニューアルバムが春にreleaseされます。そのrelease情報&ツアー情報のflyerを作らせていただきました。
mingaのニューアルバムのjacketも制作予定です。先日、録音の様子を見学に行きましたが、聴いているだけで
涙が出てきました。mingaには音楽の感動を毎回味あわせてもらっています。
毎年恒例2/26に開催される江古田buddyでのbirthday live“226”ももうすぐです。ぜひ、生でjazzの感動を味わってください。
悶絶するはずです。
↓ 表
↓ 裏
■flyer for grass roots
今さら感はありますが、grass rootsの年明けpartyのflyerです。
2012年年明けは私にとって東京の実家といえるgrass rootsで迎えました。
kptm&○-maru & lil' mofoのwag.メンツで2011年のシメDJをやり、
RUMIちゃんのミニシンセLIVEで明けた2012年はいい年になるハズ
■flyer for jazzparadox losttapes
〈RELEAE〉
■DRAW GAME
様々なCD JACKET、FLYERのアートワークでもおなじみの373と私がDJ ASAMAのDJ PLAYをBACKに日本酒を飲みながらの完全RELAXムードな空間で、1日で描きあげたスプリットZINE&DJ ASAMAのMIX CD〈DRAW GAME〉を100set限定でWAG.からRELEASEしました。
373君サイドと私サイドの両A面のZINEは、ページごとに描くサイズを統一し、ページをめくるごとにだんだん大きくなるイラストをそれぞれ9枚と、とりはずすとA4サイズのポスターになる合作1枚(edition number/直筆サイン入り)。
“酒と音楽とrelax”な空間で描かれたゆるいタッチのドローイングで、噛めば噛むほど味が出るスルメのような酒の肴的魅力のZINE。DJ ASAMAのMIXも素晴らしい仕上がり永久保存盤!
※“DRAW GAME”の発売記念、そしてDJ ASAMA×MASS-HOLEくんによるMIX CD“ASAMASSHOLE”のW RELEASE PARTYが3月31日@GRASS ROOTSで決定しました!
373君サイド表紙
KPTMサイド表紙
DRAW GAME/mixed by DJ ASAMA
※次のWAG.からのRELEASEはWAG.のメンバーによるMIX CD,ZINE,WORDS,STICKER,BAGなどがひとつになった“WAG.BAGGY〜TSURE-SHON〜2”を予定しております。
おそろしく豪華な内容となっています。3月初旬発売予定!
〈LIVE PAINT〉
■LIVE PAINT for カブキレコーズPresents “キテレツ”vol.43
船橋にある音浴ギャラリーBAR猿風呂というところで、ブラックライトのアクリル板LIVE PAINTをさせていただきました。
現場のビルに到着した瞬間、目に飛び込んできたのはいたるところに貼ってあるベロを出したアインシュタインの写真。
それを見ているうちに、会津の妖怪、ベロナガを思い出して私流のベロナガを描いてみました。
アクリル板とブラックライトの組み合わせは新しい発見がいろいろとありました。
今回は自分のデジカメを持って行き忘れ、撮影していただいたので、途中経過もあります。
↓ まずは裏からペイント
↓ 表から黒入れ
↓ 完成!!! こわい!!!
■LIVE PAINT for KNOTmeetsSASUKENE
昨年末、サスケネクルーたちと大好きな町、会津へ行ってlive paintをさせていただきました。
私の横では今、大活躍で私も大注目のsyunoven君もペイントしていて、なんだか不思議な気分なペイントでした。
東京と会津のつながり、無限マークみたいなものをなんとなくイメージしてアクリル板に裏と表から描きました。
しっかりした枠組みをknotクルーの方々が作っていてくれて、とてもありがたかったです。
今回も会津では大大大収穫がありました!遅くなったけど、会津のみなさん、Qさん、サスケネ&RUMI& SKYFISH & KEN2DSPのみなさんありがとう!またすぐ行きたいです。
そして、会津といえばいつもサスケネのFLYERを作ってくれているWOODBRAIN 舟木君が会津の古い元銀行を改装してギャラリーをOPEN!
OPEN前に行きましたが、とてもいい感じの場所でした。 会津へ行った際はCAFE SAVAIとあわせて立ち寄ってみてください!
TRIP MOVIE “KIMERA”
KLEPTOCARREでSESSION音源も出したことがあるCARREの2人と渋谷のUPLINKで完全にアナログのみでの手動トリップ映像、【KIMERA】を先日上映しました。
映像と音でジックリジワジワトリップする世界をつくり出せたと思います。 映像も録ったので、何かの形にできればいいなと思ってます。
↓ FLYERはCARRE 鈴木君作
〈EXHIBITION〉
“VISUALIZER”
VISUALIZER
引き寄せられる絵と音のダンス
presented by VISUALOG & GALAXY GALLERY
2012.02.26.SUN – 03.09.FRI
16:00 – 23:00 / Wednesday Close
入場料 \500 *会場限定!全アーティスト作品収納スクリーンセーバー特典付き
クラブ/パーティーカルチャーと所縁深いアーティスト達が、“音”からインスパイアされ、ビジュアライズした作品、(フォーマットは、クラブカルチャーのアイコンでもあるレコード(12inch))の展覧会が大阪のGALAXY GALLERYで今週末から開催されます。
それに作品を出させていただきました。
私は、昨年残念ながら亡くなったNATE DOGGの顔を描きました。
お近くの方はぜひぜひ足を運んでみてください。最強に豪華なメンツでの展覧会となっています。私も行きたかった〜〜〜〜
〈PARTY INFORMATION〉
“WAG. STREAM”
2/24金19:00〜23:00恵比寿のSPACE LABにてWAG.のみんな(LIL MOFO,MARU,MIDORI KAWANO,KLEPTOMANIAC)でユーストリームをします。私は小さなLIVE PAINTをしまーす。
“MOVEMENTS”
あの日から1年を迎える夜、MOOCHYさんのPARTY“MOVEMENTS”でLIVE PAINTをさせていただきます。
下のFLOORでのペイント、アクリル板に蛍光塗料で浮いてる絵を描く予定です。それにしてもとんでもないメンツがそろってる!
気合いはいります。
2012.3.10 3000yen W/F 2500YEN
@eleven Tokyo
〈DANCE FLOOR〉
LIVE : TRIAL PRODUCTION feat TWIGY/KUNIYUKI/J.A.K.A.M. & THE SPECIAL FORCES
DJ : TOSHIO "BING" KAJIWARA/
DJ TASAKA/JUZU a.k.a.MOOCHY/SHHHHH
Dance : NOURAH/TANISIQ/AYAZONES
LIVE PAINT : KLEPTOMANIAC
VJ : sati.
〈LOUNGE FLOOR〉
LIVE : 東京月桃三味線 × 和太鼓奏者RYOJIN/ALAYAVIJANA/ZIP(Zipangu Steel Orchestra)
DJ :
KILLER BONG (THINK TANK/BLACK SMOKER)/SAHIB a.k.a. YAMA (AUDIO SUTRA/JBP)/MACKACHIN (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)/Q(GRASSROOTS)/Dai(FORTE)
Dance : NOURAH /TANISIQ
LIVE PAINT : LUVVINE (SYUNO VEN & USUGROW)/WITTNESS
EXHIVISION :彫鼬
FOOD : MANGOSTEEN/PARADISE ALLEY
DECO : PRAZMA
“SPACE SAFARI”
みどり市ながめ余興場で5月5日に開催されるSPACE SAFARIにLIVE PAINTで参加させていただくことになりました。群馬は初めてなので楽しみです!
出演者は徐々に発表していくようです。ぜひ、情報をチェックしてみてください〜
http://www.wind.ne.jp/millennium/space/
長々と読んでいただきありがとうございました。
もっと更新できるようにしていきたいです。
2011年はいろいろありましたが、2012年の今、私はただただ表現をし続けています。
今は本当にこれしかできません
この状態を抜ければきっともっと人のための何かをできる余裕が生まれると思っています
生き抜いていきます!
KLEPTOMANIAC
LIVE PAINT for perspective
先日12/2(金)、同い年のいとこsaekicks君、terra君らによる“perspective”at.salooonでLIVE PAINTをさせていただきました。
透明の板にアクリルで生命力のあるタワーを描きました。どんどん膨らんで伸びていく塔。心臓もたくさんある塔。あらゆることを見透かす塔。感情を持った塔。 立体化してみたいです
EXHIBITION for YELLO
2011/12/2 (Fri) – 2011/12/11 (Sun)に渋谷SOCIALで開催されたSHOHEI TAKASAKI氏によるEXHIBITIONに参加させていただきました。私はEL NINO SPECIALで蛍光塗料で描いたROGER &SPENCERの「R&S ARMY MODEL」に加筆したものを展示させていただきました。 この絵は意味をつけようと思ったら後づけなんていくらでもできるけど、実際はただ銃のフォルムが好きなだけ、銃を描きたかっただけでもあるのです。そして、人間の頭に銃をくっつけてみたかったのです。 あとは、おもしろい色の見え方とか考えたのはそんなのだけ。
今回の展覧会では全員の作品がとてもかっこよくて刺激を受けました。ますますやる意欲がわきました。
SHOHEI君ありがとう!
参加アーティスト:HIRO KURATA/KLEPTOMANIAC/POPYOIL/SASU/SATO/SHOHEI TAKASAKI/SYUNOVEN/TADAOMI SHIBUYA/TWOONE/WASHIO TOMOYUKI/yohey from mocrock/YOSHI47
GUNDUB
KPTM TEE for YELLO
上記のEXHIBITION“YELLO”にあわせてsocialさんのご協力によりKPTM TEEを制作。このTEEのイラストは前回のBLOGで載せた、KILLER-BONG、DJ NOBU、ShhhhhのSPECIALな3人が共演した盛岡でのPARTY FLYERのために描いたKIGN LIONです。
展示期間中に販売していましたが、好評につき終了後もどこかで販売させていただく予定です。詳細が決まり次第、blogまたはtwitterでお知らせいたします。
版画 for SASUKENE flyer
毎月最終水曜日に東高円寺GRASS ROOTSで開催しているPARTY“サスケネ”と、会津のPARTY“KNOT”とのコラボイベント(12/17開催)用のFLYERの半分を制作させていただきました。もう半分は先日中野のARTONで個展を開催した会津在住のWOODBRAIN/水面花木工 の船木君作。毎度毎度素晴らしい!
私の版画はその昔、福島藩が秩父の寺に献納したという石灯篭の写真を参考に彫りました。
最初は赤ベコを途中まで描いていたのですが、どうしても灯篭が描きたくなっていつの間にかこういうことに。石灯篭はやはり魅力的で惹かれます。
イベント詳細は今回のblogの下のほうの12月のscheduleに掲載しています
会津で、アノわびさびに触れるのが楽しみです。会津の人々に会うのもすごく楽しみです。
版画 for PRINT SHOW“WORK IN PROGRESS”
アートWEB MAGAZINE、REDONEPRESSによるプリントショー“WORK IN PROGRESS”の4回目が開催中です。今回も約50名のアーティストが参加しています。
私はサスケネのFLYER用に彫った版画に手描きをした作品5点を出品させていただきました。
慣れない版画は彫るのも刷るのもとても苦労しました。 この5点以外は刷る予定はありません。
今回の作品も以下のサイトから購入が可能です。今回はフレーム付きでの販売です。 フレームも作品も一点ずつ微妙に違います。
http://shop.red1press.com/products/detail.php?product_id=619
“WORK IN PROGRESS”
会場:COMMON
東京都渋谷区神宮前5-11-1 2F
03-5774-0848
会期:2011年12月10日(土)〜12月14日(水)
11:00 ‒ 19:00 ※最終日のみ 11:00 ‒ 17:00
PAINT for BAKIBAKI remix
DOPPELのBAKIBAKI君による巡回展“ANCIENT FUTURE”の10回目at.amp cafe(11/29~12/4)にてアーティスト7名によるremix作品の展示に参加させていただきました。
BAKIBAKI君の描いた架空の女性たちの絵を7名がremix。それぞれの個性により、まったくバラバラの7作品ができてとてもおもしろかったです。
私は太陽の神、ラーをremixしました。 ラーは放射性物質をも消し去るという設定だったので、bakibaki君の絵を見ながらモンモンモンモン妄想をしていたら、いつの間にかラーの体内の細胞を描き上げていました。 ラーのボディスーツの色×太陽のGOLDを使いました。結構モリっとしています。
↓ BAKIBAKI作 ラー
↓ KPTM remix
↓ デザインガーデンさんによるREMIX作品のiphone4/4s用のケースも作ってもらいました
FLYER for 226
なーんと26回目を迎える早坂紗知さん(sax)のバースデーコンサート“226”のflyerを制作させていただきました。今回は同じ誕生日で毎年共演している山下洋輔氏は不参加ということですが、いつも度肝を抜かれる早坂紗知さんのsaxや永田利樹さん(ba)ほかすばらしいjazzmanたちの演奏で、感動にうちふるえるのが今から楽しみです。 この大先輩方のliveで涙が出なかったことがありません!必見ですよ!!!!!!!
先日、池袋bedでは永田利樹さん率いるfree jazz dubバンドmauのpartyにもmachine liveで参加させていただきました。bedでのライブは7年ぶり!気持ちよかったです。
12月残りのschedule
早いもので12月も三分の一が終わってしまいました。2011年残りも力の限り突き進みます!
●2011.12.14.wed.
WAG.から○-maru-、lil' mofoと3人でDJ NIGHT!!!!!!!
女子3人による黒い夜になりそうで楽しみです。水曜平日ですがぜひ遊びに来てください♪
“desarrollo”
at. bushbash(小岩)
■DJ:
KLEPTOMANIAC(wag.)
○-maru-(wag)
LIL'MOFO(wag)
■Open/Start24:00
■CHARGE 1000yen(w/1d)
●2011.12.17(sat)
今回のサスケネは、会津へ出張!!!私はLIVE PAINTでの参加です。お近くの方はぜひ遊びに来てください。RUMI & SKYFISH、KEN2DSPECIALとスペシャルゲストも豪華デスヨ~
ベン君とのWペイントも楽しみです。
KNOTmeetsサスケネ
@CLUB INFINITY
(福島県会津若松市大町1-9-29小池ビル2F)
20:00~28:00
ADV 2500円w1d DOOR 3000円w1d
■SPECIAL GUEST■
RUMI&SKYFISH/KEN2DSPECIAL
〈サスケネside〉
■MIC
Kat da Hide Poet(土神・志會津)
■DJ
Q a.k.a insideman (東高円寺GRASSROOTS)/MARU (WAG)/DAIA
■LIVE PAINT
KLEPTMANIAC (WAG) (Click!)
〈KNOTside〉
■MIC
ゆらゆらおばけa.k.aBAKUMARA (Click!)
■DJ
TERA/YO THE ROCK/DADA
■LIVEPAINT
朱のべん
■FOOD
cafe SAVAI
■DECO
BB STONES
●2011.12.19(mon)
渋谷宇田川町にあるおでん屋ROKUが残念ながら今年で終了。。。。RAWLIFEスタッフだった頃はしょっちゅうお世話になっておりました。おかみのアッコさん大好きです。
小林氏プレゼンツで詳細は未定ですがwag.ととてもすんばらすううぃスペシャルゲスト様とともにDJで参加させていただきます。
http://oden6.blogspot.com/
そして私が会津へ行っている17日は代々木公園野外音楽堂 (map)で、6によるBIG PARTYが開催されるようです。
う~んおもぴろそう!!!!行ける人はぜひ行ってみてください!
FOREVER ROKU!
時代はどんどん変わっていくのですね
●2011.12.24(sat.)
月1のペースでfree partyを開催している、私も大好きなクルーblack sheepのpartyにてMACHINEでのLIVEをさせていただきます!
以前KURI氏と「今度一緒にやりましょう~♪」と話していたのを即座に実行に移してくれたBLACK SHEEP CREWに感謝&リスペクト!クリスマスイブはぜひ、私たちと共にドス黒い夜を過ごしましょう。 こんなクリスマス、絶対楽しい絶対ドイヒー♪♪♪♪
vol.36〜BLACK X'MAS〜
at.高円寺STUDIO DOM
24時開始
入場無料
【GUEST】DJ KURI-2set-、THE KLO、nicciee、ザ★YAMAYA、KLEPTOMANIAC(LIVE)&BS CREW
作業スピードも遅く試行錯誤の繰り返しかつ要領が悪いため、余裕ナッシングで忙しい毎日をおくっていて、あれやこれやの行きたいpartyや場所も我慢我慢でふんばり中。 そんな中、東北ツアーやfuture terrorやcompuma 7ほかたくさんの素晴らしいpartyや展覧会に参加させていただいて、いろんなアーティストやお客さんたちからpowerをもらっています。先輩からのグッとくる熱い言葉をいただいたり、ますますガンバルゾという気持ちにさせていただいて、本当にありがたいことです。
日本には素晴らしいアーティストや人間がたくさんいるんだな、とつくづく感じております。
自分ももっともっと表現を磨きつづけ、精進していきたいです。
来年はたまりにたまった音源をいよいよ発表しようと思っています。WAG.も○-maru-のmixに引き続き、いろいろ展開していく予定です。
あとは、生活に余裕がうまれれれれれれれればばばばばば。。。。(切なる願い) ギミダマニー(小声)
来年こそはやり方をもう少し考えねば
今年は311震災そして今でも続く放射能問題、被災者の方の支援問題などなどこれからの未来を大きく変えてしまう最悪な出来事がどんどん起きています。今までたまっていた日本の膿がいっきに爆発し、そしてアホ政治により、よくなるどころか悪くなる一方で、ものを表現する身としてはいろんなことを考えさせられた年でした。 自分の無力さに悩むときも多々あります。
とんでもない世の中だけど、希望だけは捨てず前に向かって進んでいきたいです。
考えるときは考える、悩むときは悩む、楽しむときは楽しむ、アホになるときはアホになる、制作するときは集中する!
明日はくる
寒いのは苦手です 暖かいところへ行きたいです
kleptomaniac
JACKET for skillkills:BLACK SMOKER RECORDS
BLACK SMOKER RECORDSからRELEASEされたばかりのskillkillsのJACKETを制作させていただきました。
メンバーからイメージをきくと「農業・耕す感じ」的なことだったので、トラクターで作ったていのミステリーサークルをデジタルコラージュしました。
詳細 http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca271/233/p-r-s/
skillkills/skillkills
表1
表2
表3(盤裏)
表4
盤面
JACKET for KAZUYA aka PEE:INIMITABLE
MIC JACK PRODUCTIONのMCであるINIが主宰するレーベル“INIMITABLE”から、KAZUYA aka PEE氏のMIX CDが発売されます。 そのJACKETを制作させていただきました。思わず涙ぐんでしまうほどの壮大で優しくてかっこいい世界観のMIXです。
なんとかMIXの雰囲気をJACKETで表現できるようにがんばりました。
表1
表4
JACKET for DJ mew
吉祥寺チーキーで“SHARRR CORRRARRR!!!”というPARTYを共に開催しているDJ mewちゃんのMIX CDのJACKETを制作させていただきました。 版印刷という指定だったので、3枚の絵を描いてそれを重ねました。
ゆったりとした気持ちいいMIXです。タイトルの『BUNKER』はいろいろな意味があるようです(詳しくはmewちゃんのブログを)。BUNKERには逃げ場所という意味があるということなので、町の真ん中に逃げ場所であるレコードボックスを置きました。
盤面
出来上がり
裏
中身
看板 for 黒宝堂
niceなpartyに必要な存在であり、アンティーク集めにも精を出す男、SEXY ACID 魚市場ことDJ the klo氏が『黒宝堂』というアンティーク屋をスタート。現在は幡ヶ谷に移転したlosapson?の一角に店を出していて、今後はweb shopも展開していくとのこと。
そのロゴ&看板を制作させていただきました。アンティーク好きの私には嬉しいお仕事です。
文字は漢字辞典から空海が書いたという“黒”を使用しています。
イラスト
シルク版
古い木に刷って、金色を入れて看板完成
FLYER for CHAMBER
盛岡でTHE☆YAMAYA氏が主催するPARTYのFLYERを制作させていただきました。
DJ NOBU×KILLER-BONG×Shhhhhというミラクル3人組をゲストに迎えるこのparty、間違いなさそうです。
FLYERは文字もライオンも全て手描きでつくりました。 このライオン、今度Tシャツにする予定ですー!
裏面
KPTM 9 STICKERS NEW! G&H
Aからスタートした9STICKERSシリーズのG & HをRELEASEしました!今回もそれぞれ9種類入り、2セットで18種類です。
これをつくるのはかなりの肉体労働です。 Zまでの道のりが長い〜
お求めは各レコード屋またはBLACK SMOKER RECORDSまたはKLEPTOMANISHOPまで!
TYPE G
Gの中身
TYPE H
Hの中身
QUICK JAPAN CORRUPTED
QUICK JAPANのイラスト連載も13回目になりました。
1,2PAGE
3,4PAGE
5,6PAGE
INFORMATION
11月の残りスケジュールは以下です
・11/23 at.池袋bedでLIVEをします。憧れのJAZZMANたちによるFREE JAZZ DUBバンドMAU主宰のPARTYです
・11/25 GRASS ROOTSでのレギュラーPARTY、SASUKENEが今回は金曜日に開催。KILLER-BONGをGUEST DJにむかえます
・11/26 DJ NOBU氏が主宰する、今も伝説継続中のPARTY『FUTURE TERROR』の10周年PARTYでOHPをやらせていただくことになりました!!!OHPでの手動VJは本当に久しぶりなのでがんばります!
11/1から11/6まで東北LIVE TOURへ行ってまいりました。CMG、DJ KAGAYAMA氏をはじめ、すべての方々に大変お世話になりました。大感謝でございます。4ヵ所でライブをしたのですが、それぞれの場所で全部違うライブができました。
呼んでくれたみなさん、遊びに来てくれたみなさん本当にありがとうございます!
旅の最後の日には偉大な芸術家、カシオさんと出会うこともできました。東北は神秘的な場所がたくさんあって大好きです。パワーをたくさんもらえました。
年内はもっともっと新しいトラックを作って、来年にはアルバムを出したいです。そしてまたみなさんに会いに行きたいです。
震災以降も政治はますますおかしな方向へ動いています。 目先の利権、金銭、バック、そんなものに気をとられすぎて、未来を想像することができないアホ政治家だらけで、いやになります。原発だってなくならないし、TPPは通るし、311被災者はまだまだ過酷な状況にいる方々がたくさん。 私はそれでも毎日何かを作りつづけ、ギリギリでもここ東京で生活をしていくしかない。
世の中がこれ以上悪い方向にいかないように、自分ができることを少しずつ。それぞれのやりかたで
生き抜いていきましょう
KLEPTOMANIAC
LIVE PAINT for EL NINO SPECIAL at.club asia
先日のEL NINO SPECIALでBLACK LIGHTで蛍光PAINTで銃を描きました。ROGER & SPENCERの“R&S ARMY MODEL”を描きました。
SIZE:1091mm×2364mm
LIVE PAINT for SUNDANCE at.heavy sick zero
チヒロちゃんが主催のparty、sundanceで透明な板にペイントしました。
SIZE 1850mm×950mm
INFORMATION
11月の最初はCMGと一緒に東北LIVE TOURへ行ってきます。
CMGありがとうございます!
そして、イガコロサス氏のお招きでいわきでもLIVEしてきます。今回のLIVEを最後に、年末は新しいトラックをいろいろ作り、新しいことをやってみようと思っています。
東北は大好きなので、とても楽しみにしています。お近くの方はぜひ遊びに来てくださ〜い♪♪♪
2011.11.1 (火)
「minimum final ~salon de murder~」
@clubSHAFT(仙台) 21:00start 1,500yen(1D)
Special Guest Live:KLEPTOMANIAC
Live: Coquettish Murder Girls , Aoyama (store 15nov) & Kikuchi, Killerritts
DJ: TDSGK
2011.11.2(水・祝日前)
「basement」
@Sandinista(山形) 20:00start 2,000yen(MIX-CD present)
Special Guest Live:KLEPTOMANIAC
Live: Coquettish Murder Girls
DJ: Kagayama , Ino
Food: Ino-Shi-No-Curry
2011.11.4(金)
「Tangleweed Special」
@TITTY TWISTER(鶴岡) 21:00start 1,500yen(1D)
Special Guest Live:KLEPTOMANIAC
Live: life sub motor
DJ: life sub motor DJ's and Playmate are... Shin3po , Tommy-G , EERY(EAST ROOT RECORDS)
Sell Record: EAST ROOT RECORDS
2011.11.5 (土)
[maniac music]
@Iwaki Sonic(福島) ※No Smoking
Open / Start 23:30
Entrance \2000(1D)
[Guest Live ]
Kleptomaniac
[DJ]
Masaya Yoneyama
Hosaka
Igacorosas
KLEPTOMANIAC
LIVE PAINT for EL NINO
1091mm×1576mm
BLACK SMOKER RECORDS“EL NINO”でのPAINTです。
久しぶりに黒×金×白スタイルでLIVE PAINTしました
bedでの今年最後のEL NINOでのペイントでした。
そして、今週末10月7日はEL NINO SPECIAL at club asia
http://asia.iflyer.jp/venue/flyer/89701
豪華メンバー揃いなので楽しみです。
気合い入れて臨みます!!!!
flyerも気合い入れてつくりますたす
LIVE PAINT for EYECON(福岡)
福岡へ行ってきました。OIL WORKS、素晴らしかったす。たくさん刺激ももらいました。またすぐにでも行きたいです。
BLACK LIGHTペイントをしてきました。
↓ 最初はたくさんのマルを描き
↓ 黒で色を抜いていく
PAINTの次の日はPOPY君の事務所へ。彼らのシルクスクリーンイリュージョンは本当に素晴らしかった!
学ぶべきことだらけで、今度は合宿へ行きたいです。
POPY君と絵のセッションをしました。お互い別々の場所で顔を半分ずつ描き、それをあわせたのがこれ ↓
↓ それをNAM君とPOPY君の驚きのコンビネーションであっという間に版にしてくれました
↓ そして手ぬぐいに刷ってもらったのがこれ
福岡のみなさま本当にありがとう!鬼のサザエをかましてすみまてん! LOVE
LIVE PAINT for BLACK XXX feat MEGANE
BLACK SMOKER RECORDSによる、実験PARTY“BLACK XXX”でポールダンサー、メガネさんにBODY PAINTをしました。
LIVE PAINT、まだまだおもろいことがいろいろできそう
311から半年以上たちました
地球がどこまで壊れたら、どこまで自然が失われたら利権や金だけでは生きていけない、飯が食えないおいしい空気が吸えない、ということに気づくのかな
これまでの歴史の中で地球は丸いことを知ったり、万有引力を知ったり、時間をつくったり、鎖国したり、開国したり、公害を減らしたり、戦争を反省して9条をつくったりと、いろいろな化学の発明やひらめきで人間はそのつど時代に合わせて変化し、進化してきたはず。
だから、長い歴史のたった何十年の間で原発ができて、それが自然や人間を破壊すると分かったんだから、そろそろ人間は次の進化の時期だと気づかないといかん
でも自分はまだ何もやっていない
どうしたらいいのかも分からない
KLEPTOMANIAC
秋めいてきましたね。
ここ最近のモロモロをアップします
JACKET for Shhhhh
GRASS ROOTSでのPARTY“CANCER!”の相方であり、蟹兄弟であるワールドワイド音楽教授ことShhhhhのMIXがBLACK SMOKER RECORDSからRELEASEされます。そのJACKETを制作させていただきました。
今回は録音の段階から立ち会い、MIXの世界観を存分に体験しました。内容はもうサスガ!の一言。こんなMIXはそんじょそこらのDJには作れない!音楽玄人向き、深くて黒くてサイケデリックでメランコリックな部分もあり、とんでもない世界を行き来した挙句、最後はきっちり優しく着地させてくれる素晴らしいMIXです。KILLER-BONGに「BLACK SMOKERからこういう内容のMIXをオレ以外で出す人は初めてで嬉しい、こういうのを誰がやってくれるかと思っていたらShhhhhがやってくれた!」といわしめたKBもビックリな世界観。
JACKETはShhhhh氏にイメージを伝えてもらって作りました。いいMIXだとやっぱりいいJACKETが作れますね。
それにしても蟹兄弟で1つの作品を生み出せてとても嬉しいです。光栄です!
お買い求めはこちらから→ http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca259/221/p-r-s/
TITLE「Sol de Medianoche 」
ARTIST/Shhhhh
(BSMX-032)
JACKET表1
表2
FLYER for BLACK GRASS
そして、9/10はShhhhh RELEASE PARTY!こちらもFLYER作らせていただきました。
TOTE BAG for muqaqa & losapson?
L?K?OがFigの傘下で主宰するレーベルMUQAQAからKLEPTOMANIACデザインのトートバッグを発売することになりました。MUQAQAからのRELEASEはまだ先になるのですが、私の手元にある8点を先行販売いたします。
8点しかないし、ネットのみで販売しようと思ったのですが、ぜひ手にとって見て買ってもらいたいのでお店に卸すことにしました。
そこで、西新宿から幡ヶ谷へ移転を記念してLOSAPSON?の新店舗第1発目にこのトートを納品させていただきます。
9/10の新店舗OPENの日にFORESTLIMITで移転PARTYが開催されるので、会場で販売します。
ぜひ、会場で手にとって見てみてください♪ 値段もかなりお手ごろです!
そしてハテナ祭はホント豪華メンツ!来なきゃ損損!LOSAPSON?のNEW STARTを共に目撃しましょう。私はDJで参加させていただきます。OLEOのデコも楽しみです!
〈トート説明〉
『kptm×muqaqa TOTE BAG』
・全8色
・縦40cm×横45cm×幅20cm
・シルクスクリーンプリント
・ロゴデザイン メチクロ
・price 3980yen
・底板つき
※全て手刷りなので風合い出てます
※muqaqaで販売するバッグも残り40点しかないので、ご購入はお早めに!
↓ 大きめサイズでたっぷりものが入ります 携帯で撮影したので画像が荒くてすみません
↓ 真ん中にマジックテープがついているので中身が落ちる心配もありません
↓ 内側に大きめポケットつき
↓ サイドのとめはずしで、大きさを調整できます
【商品1】 g twins カラー 濃いジーンズ生地のような紺
【商品2】 g twins カラー ムラサキ
【商品3】 g twins カラー ベージュ
【商品4】 g twins カラー ピンク
【商品5】 g twins カラー 赤
【商品6】 g solo カラー 黒
【商品7】 g twins カラー 濃いグレー
【商品8】 g twins カラー 濃紺
描いたイラスト
お買い求めは9月10日のFORESTLIMITか、LOSAPSON?新店舗で!
LOS APSON?幡ヶ谷移転記念奇祭!
「ハテナ祭」
at FORESTLIMIT
17:00〜23:00
entrance ¥2,000(+1drink order ¥500)
奇祭場DECO:OLEO
INFO:http://forestlimit.com/fl/?page_id=7
〈MUQAQAとは〉
MUQAQAはL?K?Oが世界から買い付けてきたワールドミュージックを販売しているネットショップ。基本ベリーダンサー向けとして売ってるけど、普通にかっこいい音だらけです。ジャケだけでも気になるCDがたくさん!しかも解説付き、視聴もできます。L?K?Oセレクトなんだからとりあえず間違いなしですよ! → http://www.fig-tokyo.com/html/page34.html
BODY PAINT for NANA TANIMURA
シンガーであり、タレントの谷村奈南さんの写真集『WILL』でBODY PAINTをさせていただきました。
とても素晴らしいBODY! そして素敵な人柄! 初めてお会いしたのですが、すぐに奈南さんを好きになっちゃいました。
ペイントもKPTMホラーバージョンを出しすぎず、奈南さんの魅力をひきだすことに成功したはず!!!そして、写真集が手元に届いてビックリ! 私がペイントした写真が表紙になっていて、中のページも20Pくらい載っていて大フィーチャーされておるのです。感激です。
本屋さんに並んでいるので、ぜひ手にとって見てみてください。
「今回の写真集は、タイトルの「WILL」が示す通り、谷村奈南の未来形、次のステップを表現するというテーマで撮影を敢行。よりスタイリッシュに、よりアーティスティックに、よりフェミニンに。谷村奈南というアーティストが持つ可能性を極限まで引き出す衣装とシチュエーションを用意しました。
そして今回の写真集で最大の目玉ともいえるボディペインティグ!その日本人離れしたボディを最大限生かして、クールでスタイリッシュでセクシーに魅せるその迫力に圧倒されること間違いなし。谷村奈南の意志(WILL)が伝わる作品に仕上がっております」(谷村奈南OFFICIAL WEBSITEより)
ワニブックス刊
谷村奈南写真集「WILL」
↓ 表紙もKPTMペイント写真!
FLYER for EL NINO SPECIAL
今年も開催しますBLACK SMOKER PRESENTS EL NINO SP.!!!!!! FLYER、作らせていただきました。今回もゲストが豪華!HEAVY MANNERSにRUMIに、北の大地MJPに、DJ NOBU、GOTH-TRADなどなどとんでもない面々!私は2階のTWIN PEAKSコーナーでビカビカペイントをする予定です。もう視覚と聴覚がグニャグニャ間違いなしです。今回はWAG.からMIXを出したばかりのDJ○-maru-も1FラウンジでBLACK SMOKERのPARTYに初登場!ぜひ遊びに来てください〜お待ちしております。
OMOTE
URA
FLYER for EL NINO
EL NINO SPECIALを1週間後にひかえた9/30は、池袋BEDでいつものEL NINOも開催します!そのFLYERを作らせていただきました。
SPECIALのほうのFLYERに時間をかけすぎてこちらはアッサリとして見えますが、今後動き出すMELTDOWN(ex:THINK TANK)を少し匂わせております。
SPECIALもいいけど、こっちに遊びに来た人は本物BLACK SMOKERファンといえるのではないかしら。
FLYER for Fig
ベリーダンスセレクトショップ<fig>(http://fig-tokyo.com/)が主催するBELLY DANCE(トライバル・フュージョン)のPARTY FLYERを
作らせていただきました。
ここ2,3年でベリーダンス関連のお仕事をたまにさせていただくようになり、魅力的な女性を描くことを研究中です。絵からフェロモンが出るくらいのものが描けるようになればいいな。。。。このPARTYはL?K?OやサラームさんのDJなので、これを期にぜひベリーダンスの世界に足を踏み入れてみてください。
OMOTE
URA
FLYER for MINGA
私が大尊敬するJAZZ MAN夫婦早坂紗知(SAX)さんと永田利樹(BASS)さんが主催するLIVEのFLYERを作らせていただきました。
JAZZの殿堂PIT INNにて早坂さんリーダー“MINGA SPECIAL”が1日目、永田さんリーダー“NAKED MAU”が2日目のスペシャルな2DAYSです。
感動興奮間違いなし。 残念ながら私は山形でLIVEのため、行くことができませんんN残念〜。。。。。
INFORMATION
9/10ハテナ祭の次の日は福岡のOILWORKS、POPY OIL君からのお招きでペインターイベント“EYECON”でLIVE PAINTをさせていただきます。
ブラックライトDUBスタイルin Fukuokaやります。福岡のみなさまよろしくお願いシマス!お近くの方はぜひぜひ遊びに来てください。
出張ペイントはなかなかないので気合いを入れてがっちりかましますヨ!みなさんの作品を見るのも楽しみ〜そしてうまいものを食うのも楽しみ〜♪
2011/09/11.sun
EYECON
at club BASE
OPEN- 21:00
DOOR 9PM- 1500yen/1D set . 11PM- 1500yen
GUEST PAINT : KLEPTOMANIAC
EXVISION : POPY OIL (oilworks/mollweide grafix) , NAM(mollweide grafix) , WOK22 (black mix juice) , MEGATORON (eyecon) , ESDRM , SYOJI , WITNESS , RYOHEI
DJ : YMG (black mix juice) , CHAF (smokin' eks tention) , パンどろ a.k.a フェラ (mix berry jam) , SHXT (obscure)
と、今回もズラズラといろいろ載せました。最後まで読んでいただきありがとうございます。
いろいろとやっていますが、どれもこれも生みの苦しみを味わったわが子たち。制作速度がはやいわけではないので、毎回ヒーヒー言いながら愛情こめて時間をかけて作っています。だからある意味毎日が戦いです。“余裕”をゲットできる日はくるのでしょうか。
インターネット世界の氷山の一角、小さなブログだから届かないかもしれないけど声を大にして言いたい。
原発なくせ! うまい野菜うまい空気を取り戻せ! 米軍への思いやり予算をなくして東北の人々や農家を助けろ!子どもを守れ!うそつくな!人の心を取り戻せ!
kleptomaniac
■PAST EXHIBITION
先週末に終わってしまいましたが、1週間原宿のCOMMONというギャラリーでプリントショー
を開催していました。
OPENING PARTYはDL先生による極上DJ、すごくよかったです。
思わずその後もTHE ROOMへ!
↓ 今回は、透明で描いたジミヘンをプリントしてその上から落書きした作品を制作しました
全部で5種類
1
2
3
4
5
↑ この作品はこちらで購入できます。ぜひ!
参加アーティスト
REDonePRESS PRINT SHOW vol.3 「Re: CONSTRUCTION」
BAKIBAKI / buna / CHO-CHAN / DISKAH a.k.a. DEE /DOPPEL / Dragon76 / FANTASISTA UTAMARO /Hiro Kurata / imaone / Joji Shimamoto / JONJON GREEN /Jun Inoue / JUN KANEKO / Kansuke Akaike /KEN NAGAHARA /KLEPTOMANIAC / Kngee /Koichiro Takagi / MAKO / Mao simmons /Ryo Matsuoka /Michinori Maru / Mon / Hiroki Muraoka / HITOTZUKI /Naomi KAZAMA / Niky Roehreke / NOVOL / pai /POPY OIL / Rei / SAL / shizentomotel / SHOHEI TAKASAKI /Shun Kawakami / Shuntaro Takeuchi / Tadaomi Shibuya /SUIKO / Takahiro Hida / Takao Suzuki / TENGA /TOSHIKAZU NOZAKA / TWOONE / TiFdyL / UNO /USUGROW / WASHIO TOMOYUKI / YOSHI47 / YO ONISHI
…and more
会場:COMMON
東京都渋谷区神宮前5-11-1 2F
03-5774-0848
会期:2011年8月13日(土)〜8月18日(木)
11:00 – 19:00 ※最終日のみ17:00まで
■ZINE 「YELLO」ISSUE 2
SHOHEI TAKASAKI氏がはじめたZINEシリーズYELLOの2に参加させていただきました。
今回のキュレーターは福岡OIL WORKSからPOPY OIL氏!
とてもいいZINEに仕上がっています。POPY君&OIL WORKS RESPECT!!!!
参加アーティスト:
SATO / Kleptomaniac / POPY OIL / Jelly Flash / yoshi47 /
Yohei from macrock / KILLER BONG
価格:1,500yen (without tax)
edition 200 / 本文42p
ライナーノーツ 飯田昭雄(Wieden + Kennedy Tokyo)
*参加アーティストのステッカー付き (全5種類のうち1枚)
*売上金の一部は東日本大震災の義援金として寄付されます。
「YELLO」ISSUE 2はこちらでも購入できます
9/11はPOPY君に招かれて福岡へLIVE PAINTで行きます!楽しみです。うまいもの食うどーー!
そして、現在373画伯とのZINEも進めてオリマスオリマス!
近日RELEASE!!!! ここには私のアホが満載でございます。
■CD DESIGN for DJ○-maru-
今、俄然注目の女性DJ、○-maru-のMIX CDが9/3にWAG.からRELEASEされます!
そのアートワーク担当させていただきました。
maruの故郷、福島を思い描きながら紙を切り貼りしましたヨ
DJ○-maru-らしさに溢れた激ウマ味噌汁みたいなnice mix!!!!!
MASTERINGはINNER SCIENCE先生!
DJ○-maru-「Bokyo」WAG-004
9月3日発売。ぜひ聴いてみてください。
お問い合わせはwaginass@gmail.comまで!
↓ 盤面デザインと色違いステッカーつきです!
■FLYER for BLACK GRASS
現在発売中のBLACK SMOKER RECORDS MIXシリーズ 根本敬 / 『愛駅』のRELEASE PARTYat.grass rootsの
flyerです。イラストは根本さん 大尊敬するお方!
MIX CDぜひ聴いてみてください↓
http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca255/217/p-r4-s/
BSMIXシリーズ、次にひかえるはShhhhh!!!!!!
この男の音楽ワールドはどんどん広がります。すばらしいmix!!!!!
ジャケット、現在制作中!
蟹兄弟、いいコンビネーションできました!
お楽しみに〜〜〜〜!!!
■FLYER for SHARRR CORRRARRR!!!
DJmew,DJ○-maru-,kptmの3人によるparty、SHARRR CORRRARRR!!!3回目。
flyerつくりました〜。
8/24(水)!平日の夜ですが、女3人ゆるくやっているのでぜひ遊びに来てください♪
■QUICK JAPAN
QUICK JAPANに連載中のQUICK JAPAN Corruptedも12回目となりましたー
2ヶ月に1回、グノモンを描けるのは嬉しいことです。
変な世の中、変な世界、変な政治家 変なことだらけです。
怒りや呆れをも通りこした変な感情。なんとも気持ち悪い。
気持ち悪いことが多いですが、まわりの表現者たちや優しい人間たちにパワーをもらい、がんばって生きていきます。
これからも放出しつづけていくために、放出しつづけます。
自分の暮らしに余裕がなくなると、自分の世界だけに入り込んでしまう傾向があります。
余裕のある暮らしを目指し、人のことをもっと考えられる人間になりたいです。
共に生き抜いていきましょう
KLEPTOMANIAC
KLEPTOMANIAC
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。