秋めいてきましたね。
ここ最近のモロモロをアップします
JACKET for Shhhhh
GRASS ROOTSでのPARTY“CANCER!”の相方であり、蟹兄弟であるワールドワイド音楽教授ことShhhhhのMIXがBLACK SMOKER RECORDSからRELEASEされます。そのJACKETを制作させていただきました。
今回は録音の段階から立ち会い、MIXの世界観を存分に体験しました。内容はもうサスガ!の一言。こんなMIXはそんじょそこらのDJには作れない!音楽玄人向き、深くて黒くてサイケデリックでメランコリックな部分もあり、とんでもない世界を行き来した挙句、最後はきっちり優しく着地させてくれる素晴らしいMIXです。KILLER-BONGに「BLACK SMOKERからこういう内容のMIXをオレ以外で出す人は初めてで嬉しい、こういうのを誰がやってくれるかと思っていたらShhhhhがやってくれた!」といわしめたKBもビックリな世界観。
JACKETはShhhhh氏にイメージを伝えてもらって作りました。いいMIXだとやっぱりいいJACKETが作れますね。
それにしても蟹兄弟で1つの作品を生み出せてとても嬉しいです。光栄です!
お買い求めはこちらから→ http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca259/221/p-r-s/
TITLE「Sol de Medianoche 」
ARTIST/Shhhhh
(BSMX-032)
JACKET表1
表2
FLYER for BLACK GRASS
そして、9/10はShhhhh RELEASE PARTY!こちらもFLYER作らせていただきました。
TOTE BAG for muqaqa & losapson?
L?K?OがFigの傘下で主宰するレーベルMUQAQAからKLEPTOMANIACデザインのトートバッグを発売することになりました。MUQAQAからのRELEASEはまだ先になるのですが、私の手元にある8点を先行販売いたします。
8点しかないし、ネットのみで販売しようと思ったのですが、ぜひ手にとって見て買ってもらいたいのでお店に卸すことにしました。
そこで、西新宿から幡ヶ谷へ移転を記念してLOSAPSON?の新店舗第1発目にこのトートを納品させていただきます。
9/10の新店舗OPENの日にFORESTLIMITで移転PARTYが開催されるので、会場で販売します。
ぜひ、会場で手にとって見てみてください♪ 値段もかなりお手ごろです!
そしてハテナ祭はホント豪華メンツ!来なきゃ損損!LOSAPSON?のNEW STARTを共に目撃しましょう。私はDJで参加させていただきます。OLEOのデコも楽しみです!
〈トート説明〉
『kptm×muqaqa TOTE BAG』
・全8色
・縦40cm×横45cm×幅20cm
・シルクスクリーンプリント
・ロゴデザイン メチクロ
・price 3980yen
・底板つき
※全て手刷りなので風合い出てます
※muqaqaで販売するバッグも残り40点しかないので、ご購入はお早めに!
↓ 大きめサイズでたっぷりものが入ります 携帯で撮影したので画像が荒くてすみません
↓ 真ん中にマジックテープがついているので中身が落ちる心配もありません
↓ 内側に大きめポケットつき
↓ サイドのとめはずしで、大きさを調整できます
【商品1】 g twins カラー 濃いジーンズ生地のような紺
【商品2】 g twins カラー ムラサキ
【商品3】 g twins カラー ベージュ
【商品4】 g twins カラー ピンク
【商品5】 g twins カラー 赤
【商品6】 g solo カラー 黒
【商品7】 g twins カラー 濃いグレー
【商品8】 g twins カラー 濃紺
描いたイラスト
お買い求めは9月10日のFORESTLIMITか、LOSAPSON?新店舗で!
LOS APSON?幡ヶ谷移転記念奇祭!
「ハテナ祭」
at FORESTLIMIT
17:00〜23:00
entrance ¥2,000(+1drink order ¥500)
DJ:DJ DISCHARGE/KLEPTOMANIAC/コンピューマ/tent/word of mouth
奇祭場DECO:OLEO
INFO:http://forestlimit.com/fl/?page_id=7
〈MUQAQAとは〉
MUQAQAはL?K?Oが世界から買い付けてきたワールドミュージックを販売しているネットショップ。基本ベリーダンサー向けとして売ってるけど、普通にかっこいい音だらけです。ジャケだけでも気になるCDがたくさん!しかも解説付き、視聴もできます。L?K?Oセレクトなんだからとりあえず間違いなしですよ! → http://www.fig-tokyo.com/html/page34.html
BODY PAINT for NANA TANIMURA
シンガーであり、タレントの谷村奈南さんの写真集『WILL』でBODY PAINTをさせていただきました。
とても素晴らしいBODY! そして素敵な人柄! 初めてお会いしたのですが、すぐに奈南さんを好きになっちゃいました。
ペイントもKPTMホラーバージョンを出しすぎず、奈南さんの魅力をひきだすことに成功したはず!!!そして、写真集が手元に届いてビックリ! 私がペイントした写真が表紙になっていて、中のページも20Pくらい載っていて大フィーチャーされておるのです。感激です。
本屋さんに並んでいるので、ぜひ手にとって見てみてください。
「今回の写真集は、タイトルの「WILL」が示す通り、谷村奈南の未来形、次のステップを表現するというテーマで撮影を敢行。よりスタイリッシュに、よりアーティスティックに、よりフェミニンに。谷村奈南というアーティストが持つ可能性を極限まで引き出す衣装とシチュエーションを用意しました。
そして今回の写真集で最大の目玉ともいえるボディペインティグ!その日本人離れしたボディを最大限生かして、クールでスタイリッシュでセクシーに魅せるその迫力に圧倒されること間違いなし。谷村奈南の意志(WILL)が伝わる作品に仕上がっております」(谷村奈南OFFICIAL WEBSITEより)
ワニブックス刊
谷村奈南写真集「WILL」
↓ 表紙もKPTMペイント写真!
FLYER for EL NINO SPECIAL
今年も開催しますBLACK SMOKER PRESENTS EL NINO SP.!!!!!! FLYER、作らせていただきました。今回もゲストが豪華!HEAVY MANNERSにRUMIに、北の大地MJPに、DJ NOBU、GOTH-TRADなどなどとんでもない面々!私は2階のTWIN PEAKSコーナーでビカビカペイントをする予定です。もう視覚と聴覚がグニャグニャ間違いなしです。今回はWAG.からMIXを出したばかりのDJ○-maru-も1FラウンジでBLACK SMOKERのPARTYに初登場!ぜひ遊びに来てください〜お待ちしております。
OMOTE
URA
FLYER for EL NINO
EL NINO SPECIALを1週間後にひかえた9/30は、池袋BEDでいつものEL NINOも開催します!そのFLYERを作らせていただきました。
SPECIALのほうのFLYERに時間をかけすぎてこちらはアッサリとして見えますが、今後動き出すMELTDOWN(ex:THINK TANK)を少し匂わせております。
SPECIALもいいけど、こっちに遊びに来た人は本物BLACK SMOKERファンといえるのではないかしら。
FLYER for Fig
ベリーダンスセレクトショップ<fig>(http://fig-tokyo.com/)が主催するBELLY DANCE(トライバル・フュージョン)のPARTY FLYERを
作らせていただきました。
ここ2,3年でベリーダンス関連のお仕事をたまにさせていただくようになり、魅力的な女性を描くことを研究中です。絵からフェロモンが出るくらいのものが描けるようになればいいな。。。。このPARTYはL?K?OやサラームさんのDJなので、これを期にぜひベリーダンスの世界に足を踏み入れてみてください。
OMOTE
URA
FLYER for MINGA
私が大尊敬するJAZZ MAN夫婦早坂紗知(SAX)さんと永田利樹(BASS)さんが主催するLIVEのFLYERを作らせていただきました。
JAZZの殿堂PIT INNにて早坂さんリーダー“MINGA SPECIAL”が1日目、永田さんリーダー“NAKED MAU”が2日目のスペシャルな2DAYSです。
感動興奮間違いなし。 残念ながら私は山形でLIVEのため、行くことができませんんN残念〜。。。。。
INFORMATION
9/10ハテナ祭の次の日は福岡のOILWORKS、POPY OIL君からのお招きでペインターイベント“EYECON”でLIVE PAINTをさせていただきます。
ブラックライトDUBスタイルin Fukuokaやります。福岡のみなさまよろしくお願いシマス!お近くの方はぜひぜひ遊びに来てください。
出張ペイントはなかなかないので気合いを入れてがっちりかましますヨ!みなさんの作品を見るのも楽しみ〜そしてうまいものを食うのも楽しみ〜♪
2011/09/11.sun
EYECON
at club BASE
OPEN- 21:00
DOOR 9PM- 1500yen/1D set . 11PM- 1500yen
GUEST PAINT : KLEPTOMANIAC
EXVISION : POPY OIL (oilworks/mollweide grafix) , NAM(mollweide grafix) , WOK22 (black mix juice) , MEGATORON (eyecon) , ESDRM , SYOJI , WITNESS , RYOHEI
DJ : YMG (black mix juice) , CHAF (smokin' eks tention) , パンどろ a.k.a フェラ (mix berry jam) , SHXT (obscure)
と、今回もズラズラといろいろ載せました。最後まで読んでいただきありがとうございます。
いろいろとやっていますが、どれもこれも生みの苦しみを味わったわが子たち。制作速度がはやいわけではないので、毎回ヒーヒー言いながら愛情こめて時間をかけて作っています。だからある意味毎日が戦いです。“余裕”をゲットできる日はくるのでしょうか。
インターネット世界の氷山の一角、小さなブログだから届かないかもしれないけど声を大にして言いたい。
原発なくせ! うまい野菜うまい空気を取り戻せ! 米軍への思いやり予算をなくして東北の人々や農家を助けろ!子どもを守れ!うそつくな!人の心を取り戻せ!
kleptomaniac