2009年、毎日があっという間に過ぎてます。
三上絵里子嬢が言うには、29歳、30歳は様々な試練がやってくる“サタンリターン”という時期らしいっす。
年頃的にいろいろな節目だから必然的になんやかんやあるのでしょう。
サタンリターンが原因かどうかは分からないけど、思い返したら2008年29歳の時期もいろんな試練を与えられました。「無理ー!!」って言いながらもなんとか乗り越えたようなこえてないような・・・。
そして、2009年の年間占いを見てみたら「命がけで今やっていることをこなすことになるでしょう」と出ておりました。あと1年も命がけってナンスカソレ!でも確かに現時点である意味命がけです。
とりあえず、今年の最初に立てた目標の中に1MOUNTH,1RELEASE(1ヵ月に1タイトル何かをリリースする)があるのですが、2月もあっという間に中旬へさしかかろうとしているというのに、次のアイテムが進んでいない
STICKERS その1月分としてRELEASEしたSTICKERですが、まずは下のレコード屋などにおろしました。
9枚セットで500円。両セット買うと18枚で1000円!バレンタインデーにこんなSTICKERをチョコにそえて男子にあげてはいかがでしょう。男子も女子へ!
○○○現時点での卸し先○○○
BLACK SMOKER RECORDS
http://cart1.fc2.com/cart/blacksmoker/?fcs147997=eba5502c563dd3046b0c9e8e68f01e07WE NOD
http://www.wenod.com/ (
SHOP2号店(GEAR) というところで買えます)ロスアプソン?(ネットにはまだ上がってないもしれません?)
http://losapson.shop-pro.jp/GRASS ROOTS(BARカウンターのところに吊り下げられてます)
トラスムンド(下高井戸 カウンター横にあると思う)
LOOK(中野のギャラリー)
http://www.arton.tv 今後徐々に増えていく予定なので、よろしくお願いシマス!!
EL NINO
1月30日(金)の“EL NINO”でOHPをやってきました。あいにくの雨だったけど、強力SOUND SYSTEM NOISE1&2があり、L?K?O×JUBE×JOMOのライブ、大好きなGARBLEPOOR!のライブ、KILLER-BONG&タブゾンビのセッションなど楽しかったです。
私は、今回はOHPで参加。OHPも新台を入荷し、現場をこなすごとにいろいろな手法を発見できつつあるので、どんどんおもろくなってきております。あとは動きの問題が解決したらスゴイゾー!!!
最初はEL NINOという文字を描いていたのですが、グニャグニャにしちゃった


水や洗剤やいろんなものがグニャグニャ魅惑的に動きます。これはアナログならではの感覚!!



愛用GELなどで絵を描いていきましたー


グレーの無地のパーカを着てたJOMO君に映してみました。まるでパーカの柄のよう

OHPの中の様子です。こんな風に重ねて重ねてアワアワにしたものの下からライトを当て、上にある鏡に反射させて投影させています。 アナログの不思議な質感はやめられません

楽しかったっすー。OHPをやる機会がどんどん増えるといいなぁ。
MYSPACE 今年の目標のひとつにMYSPACEをやるってのもあったんですが、この様子だとまだまだ達成できそうにありませんんんN
ただ、BLACK SMOKERの同士たちがゾクゾクとSPACEを作ってます。
闘う戦士、BABAが〜ついに〜!
SKANK HEADShttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=1001137668↑
現在、アナログのアートワークを制作中です。戦士戦士戦士・
BLACK SMOKERの初期からのメンバー! 最後の隠しだまVIZZAが2月20日にMIXをついにRELEASEします!
VIZZA CASH MONEYhttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=1004296913
告知バレンタインデーの日に!高円寺ドムスタでライブやります。家から近くていいねー
2009.02.14.SAT
BLACK SHEEP vol.6
@STUDIO DOM(高円寺)
START 24:00
CHARGE FREE!
SPECIAL LIVE
KLEPTOMANIAC[WAGINASS]
SPECIAL LIVE
BLACK SHEEP DJ'S
RAINCOAT
JYOTARO
DETOX
MJ
FOOD
カラクタ食堂
最近のこと なんやらかんやらに毎日追われてILL
GRASS ROOTSの曼荼羅が気になる
吸収は、トラスムンドのあと、下高井戸シネマで『77BOA DRUM』を観てきました。
バンドのパートの中でも一番好きなドラムが77台ってだけでもすごいのに、だんだん隣の人にリズムが伝染していき、どんどん曲になっていきます。観ながら興奮しっぱなしでした。とにかくスゲーーー!!
EYEさんはおもろいことやるなぁ。
私も新しいことをどんどんやっていきたい。刺激になりました。
残念だったのは、映像がイマイチ分かりづらかったこと。もっとドラムが伝染する様子とか、真上からの様子とかの映像がほしかった
でも良かった! そのおかげでSKANK HEADSが進んだノダー
あ、そういえばマポから新譜が届いた!!!
ジャケットも中のコラージュも音もとにかくヤバイことになってーる!!
見逃したら危険!!!!!
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=1000417057今回はたくさん書きすぎてしまいましたが、まぁそんなんすわ
それでは!
KLEPTOMANIAC